ZOJIRUSHI オーナーサービス

お客様に象印製品を
末永くお使いいただくために、
オーナー登録をお願いしております。

※ オーナーサービスは日本国内にお住まいの
個人の方向けサービスとなります。

NEWS

2023.09.11
メンテナンスのおしらせ
2022.11.01
自動調理なべが献立作成アプリ「me:new」と連携しました
2022.03.07
「象印ダイレクト」の偽サイトにご注意ください

登録対象製品について

各製品カテゴリ内の対象製品一覧に表示される製品が登録対象製品となります。
一部対象外の製品もございますので「対象製品一覧」よりご確認ください。

  • ※1 旧ご愛用者登録サービス対象製品もオーナーサービス対象製品となります(2010年1月1日以降に日本国内向けに発売された炊飯ジャーのうち品番が「NW-K◯」・「NW-A◯」・「NP-Q◯」・「NP-W◯」・「NP-S◯」で始まるもの)
  • ※2「SM-ZA型(2020年9月1日発売)」、「SM-ZP型(2020年9月1日発売)」は対象となります
 

【対象外製品に現在販売中の製品が含まれる件についてのご案内】

オーナーサービスは2018年12月より炊飯ジャーの一部機種のみ対象であった、「旧ご愛用者登録サービス」をリニューアルして開始しており、順次対象製品を拡大しております。 オーナー登録対象製品は製品同梱の取扱説明書やチラシなどでオーナーサービスのご案内をしておりますが、現在販売を継続している製品であっても、2018年12月以前に発売された製品は、すべてのご購入者様にオーナーサービスのご案内をすることができないため、公正公平の観点より現在は登録対象外とさせていただいております。

3つの特典

象印製品を末永くお使いいただくために

消耗部品は20%OFFの
特別価格で

ZOJIRUSHIオーナーサービスに登録されると、ご登録されている製品の消耗部品が特別価格で購入いただけます。

ご登録製品の部品を
20%OFF特別価格
お買い求めいただけます

お客様サポートを
スムーズに

ZOJIRUSHIオーナーサービスにご登録いただければ、購入後にお困りの際も、当社でお客様の登録製品がわかるので、スムーズにサポートいたします。

オーナーサービスに登録する

よくあるご質問

会員サイトに関するよくあるご質問をまとめました

Q新規会員登録中にエラーが出ます。
A表示されたエラー表示に併せて、対処方法をご確認ください。

 

【仮登録画面】
エラー表示:ご入力いただいたメールアドレスは既にご登録済みです。
同じお客様からの重複した登録を防ぐため、一度ご登録いただいたメールアドレスはご使用いただくことができません。
問題解決のために、以下の内容をご確認ください。
◆製品とメールアドレスの登録後、「仮登録受付メール」より各種個人情報とパスワードのご登録がお済みではない場合は、「仮登録受付メール」よりご登録をお願い致します。 「仮登録受付メール」が届かない場合は「zojirushi.co.jp」よりメールが届くようにドメイン指定受信設定をいただいた上で、こちらから仮登録受付メール再送のご申請をお願い致します。
◆2018年11月30日以前に旧「ご愛用者登録サービス」へ登録されている方はパスワードの変更が必要です。 2021年12月15日にお送りしております「【プレゼントキャンペーン実施中!移行手続きのお願い】※旧ご愛用者登録よりオーナーサービスへ」というメールよりパスワードの変更をお願い致します。
◆既にご登録済みのオーナー様で、登録製品の変更・追加を行いたい方は、ZOJIRUSHIオーナーサービスにログイン後、「登録した製品を見る」または「新しく製品を登録する」よりご登録をお願い致します。
◆お問い合わせに関してはこちらよりお願い致します。


既に同じメールアドレスでご登録いただいている際に表示されるエラーです。
以下をご確認ください。

  • ◆既にオーナーサービス登録が完了している方は、ログイン画面からログインをお願い致します。

  • ◆旧「ご愛用者登録サービス」にご登録いただいていた方は、移行手続きが必要です。2021年12月15日にお送りしております「【プレゼントキャンペーン実施中!移行手続きのお願い】※旧ご愛用者登録よりオーナーサービスへ」というメールよりパスワードの再設定をお願い致します。お手元にメールがない場合は、こちらからお問い合わせをお願い致します。


 

【仮登録画面 及び 本登録画面】

エラー表示:reCAPTHA が正しく動作していません。フォーム設定から「reCHAPTCHA の キー」を確認してください。


WEBブラウザの「戻る」ボタンと「進む」ボタンを何度繰り返し押されたときに出るエラーです。
そのまま登録を進めていただくか、大変お手数ですが、初めから登録をお試しください。


エラー表示:Google の reCAPTCHA による判定の結果、botによる登録の疑いが強いため、登録できません。ブラウザやデバイスなどのアクセス環境を変えてご利用ください。


Google reCAPTCHAは不正アクセス対策のためオーナーサービスに導入しているシステムです。
セキュリティシステムという特性から、解決方法は明確には公表されておりませんが、一般的に以下の方法が有効とされております。
大変お手数ではございますが以下の方法をお試しください。

  • ◆閲覧ブラウザやアプリケーションを変更する

  • ◆別の端末を使用する

  • ◆cookieやキャッシュを削除する


それでも登録できない場合は、大変お手数ではございますが、こちらからお問い合わせをお願いします。
Qログインできないのですがどうすればいいですか?
A表示されたエラー表示に併せて、対処方法をご確認ください。

 

エラー表示:メールアドレスもしくはパスワードに誤りがあります。


◆メールアドレス、パスワードの入力に間違いはありませんか?
入力しているメールアドレス・パスワードが正しいかどうか、もう一度ご確認ください。
間違えやすい文字の例としましては、「O(オー)と0(ゼロ)」、「I(アイ)と1(いち)」、「Z(ゼット)と2(に)」などがあります。

◆会員登録は完了されましたか?
オーナーサービス登録が完了すると、弊社より【会員情報登録完了メール】が送信されます。このメールが届いていない場合は、登録が完了しておりません。
登録の流れはこちらをご確認ください
『【仮登録受付メール】本登録をお願いいたします。』というメールが届いている場合は、メール内から本登録をお願い致します。
メールが届かない場合はよくあるご質問の「製品登録後、「入会案内メール」が届きません。」をご確認ください。

◆それでも解決しない場合、お手数ですが、こちらよりパスワードの再発行を行ってください。

 

エラー表示:Google の reCAPTCHA による判定の結果、bot によるログインの疑いが強いため、ログインできません。ブラウザやデバイスなどのアクセス環境を変えてご利用ください。オートコンプリートなどパスワードを自動入力されている場合は手動で再入力してください。ブラウザやデバイスなどのアクセス環境を変えてご利用ください。


Google reCAPTCHAは不正アクセス対策のためオーナーサービスに導入しているシステムです。
セキュリティシステムという特性から、解決方法は明確には公表されておりませんが、一般的に以下の方法が有効とされております。
大変お手数ではございますが以下の方法をお試しください。

  1. ◆何度か「ログインする」ボタンを押す

  2. ◆(メールアドレス、パスワードが自動入力設定されている場合)手入力する

  3. ◆閲覧ブラウザやアプリケーションを変更する

  4. ◆別の端末を使用する

  5. ◆(ChromeやSafariをご利用の場合)「シークレットモード」を利用する

  6. ◆cookieやキャッシュを削除する


それでもログインできない場合は、大変お手数ではございますが、こちらからお問い合わせをお願いします。
Q製品登録後、「入会案内メール」が届きません。
A◆「入会案内メール」が、受信拒否やメールソフトの迷惑メールフォルダなどに届いていませんか?
⇒迷惑メールフォルダに振り分けられた「入会案内メール」から会員情報登録に進んでください。また、ZOJIRUSHIオーナーサービスからのメールが受信できるようにドメイン指定受信で「zojirushi.co.jp」を許可するように設定してください。

◆お客様のパソコンに導入されているセキュリティソフトが、入会案内メールを迷惑メールとしてブロックしていませんか?
⇒お使いのパソコンの設定をご確認ください。また一度ご登録いただいたメールアドレスでは、再度新規登録ができない設定になっております。

上記をご確認の上、「入会案内メール」再送信フォームより、メールアドレスを入力して再度受信をお願いいたします。

 

「入会案内メール」再送信フォーム


 

携帯電話のメールアドレスの場合、迷惑メールの設定によっては、ZOJIRUSHIオーナーサービスからのメールが届かない場合があります。メールが届かない場合は、ZOJIRUSHIオーナーサービスからのメールが受信できるようにドメイン指定受信で「zojirushi.co.jp」を許可するように設定してください。

【設定方法】※設定方法については各携帯電話会社にお問い合わせください。
・docomoをご利用の方はこちら
・auをご利用の方はこちら
・softbankをご利用の方はこちら
Qオーナー登録のやり方がわからないのですが?
A「新規会員登録」より手続きに従って、登録をお願いします。

一度ご登録の流れをご確認ください。 ご登録の流れについて

▼登録はこちらから

登録にあたっては、2つのステップが必要です。
1. 最初に利用規約をご確認の上、お客様がお持ちのオーナーサービス対象製品、メールアドレス等のご登録を行っていただきます。
2. 製品のご登録後、ご記入いただいたメールアドレス宛てにお送りした、「ご入会案内メール」よりお客様自身の登録情報をご入力ください。会員登録が完了すると、弊社より「会員情報登録完了メール」が送信されます。

最後までご登録いただかない限り、各種サービスはご利用いただけませんので、ご注意ください。
Q登録の際、文字を入力して「確認」ボタンを押すと、エラーが出てしまったのですが?
Aご入力いただく文字指定や入力例をご覧いただき、以下のご確認をお願い致します。

◆大文字小文字・全角半角などに誤りが無いかご注意ください。

◆「-(ハイフン)」や「スペース」の入力をご確認ください。

◆機種依存文字(○囲みの数字、ローマ数字、省略文字「例:(株)、(有)」、外字など)は、入力することができません。エラーが表示された場合は、ブラウザの戻るボタンを用いて入力画面に戻り、機種依存文字を除いて入力して下さい。

◆「l(エル)」と「1(イチ)」の違いや、「O(オー)」と「0(ゼロ)」の違いにご注意ください。
Qメールアドレスを変更したいのですが?
Aログイン後、マイページの「サービスメニュー」にあります「登録情報を確認・変更する」から、「メールアドレスを変更する」を選択し、変更手続きを行ってください。
Q携帯メールアドレスで登録することはできますか?
A携帯電話のメールアドレスをご登録いただくことは可能ですが、本サービスのご利用はパソコン・タブレット・スマートフォンのみとなりますのでご容赦ください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)からの本サービスご利用はできませんのであらかじめご了承ください。
Q対象製品以外の製品の登録はできますか?
A申し訳ございませんが、対象製品以外は登録できません。
今後、対象商品の拡大を予定しております。

対象製品は、「対象製品一覧」に表示される商品のみとなります。

なお、「ZOJIRUSHI オーナサービス」は、弊社がウェブサイトを通してお客様に行わせていただく付加的なサービスです。 当サービスへのご登録の有無に関わらず、製品をご購入いただいた皆様には、メーカー保証を行ってまいります。 ご了承の程よろしくお願い致します。
Q登録した製品の一覧を確認する場合は、 どうすればよいですか?
Aログイン後、「マイページ」→サービスメニュー内の「登録した製品を見る」よりご登録いただいた情報を確認いただけます。
Q製品の質問や修理の申し込みをしたいのですが?
A【会員の方】
(お問い合わせ)
ログイン後、マイページのサービスメニューより「お問い合わせ・サポート」を選択し、お問い合わせください。

(修理)
ログイン後、マイページのサービスメニューより「登録した製品を見る」を選択、メニューより「修理のご依頼」を選択しご依頼ください。

【会員でないお客様】
製品に対するお問い合わせや修理の申し込みは、お客様サポートページまでお願い致します。
QZOJIRUSHI オーナーサービスとは何ですか?
A象印製品をご購入いただいた方に、
製品を登録(オーナーサービス登録)していただくことによって、
様々なサービスや特典をご利用いただけます。
Qオーナー登録をすると、どのようなサービスがありますか?
A登録いただいた製品のサポート情報や便利で役立つ情報などをお届けしたり、
購入年月日や購入店、製造番号など忘れがちな情報をサイト上に保存できます。
その他、特別なサポートや体験イベントへご招待も随時予定しております。
また、アンケート等にお答えいただくと抽選で象印製品や素敵な商品の
プレゼントキャンペーンも随時予定しております。
さらに、ご登録いただいた製品の部品が20%オフでご購入いただけます。
Qどの部品が特別価格で買えるのですか?
Aオーナーサービスにログインされた状態でマイページのサービスメニュー等から「象印パーツダイレクト」遷移された際に表示される登録製品に該当する部品が20%OFFの特別価格で購入できます。
Q入会費や年会費は必要ですか?
A入会費、年会費は無料です。
Q氏名・住所など、登録内容を変更したいのですが?
Aログイン後、「マイページ」→「会員情報の変更」にて変更されたい項目の変更手続きを行ってください。
Q海外から利用することはできますか?
A当サービスは日本国内でのサービスとなっておりますので、海外からのご利用には対応
しておりません。
プレゼントキャンペーン等での送付物は日本国外には発送しておりません。
海外で発売している商品は登録することができません。

This service is available in Japan only. We can not accept from abroad. And also we can not ship out the campaign goods to abroad. It can not register for the product selling out of Japan.
Qプレゼントに当選したかを知りたいのですが?
A厳正なる抽選のうえ、プレゼントの発送をもってご当選案内とさせていただきますので、お問い合わせに関しては受け付けておりません。
Qメールマガジンの配信を停止したいのですが?
Aログイン後、「マイページ」→「会員情報の変更」にてメールマガジンの配信変更手続きを行ってください。
Q登録を解除したいのですが?
Aログイン後「マイページ」→「会員情報の変更」→「退会フォーム」にて、解除手続きを行ってください。
一度解除すると取り消すことはできません。
Q製品の操作を聞きたいのですが?
A【ウェブからのお問い合わせ】
弊社ウェブサイト内「お客様サポート」内の【お問い合わせ窓口】よりお問い合わせ願います。
【電話でのお問い合わせ】
お客様ご相談センターへお問い合わせ願います。
<一般電話・携帯電話・PHSから> 0120-345135(フリーダイヤル)
<IP電話等から> 06-6356-2451(有料)
受付時間 9:00~17:00(土・日・祝日などの弊社休業日を除く)
Qオーナーサービスの動作環境について教えて下さい。
A以下の環境のパソコン・スマートフォン・タブレットにて利用できます。
パソコン対応ブラウザ:【EDGE・Chrome・Fire Fox】
スマートフォン・タブレット対応OS:【iOS 11.0以降・android7.0以降】
インターネット環境が利用できるパソコン・スマートフォン・タブレット

※オーナーサービスご利用には別途通信料がかかり、お客様の負担となります。
Qお問い合わせ窓口はどこですか?
A【会員登録がまだの方】

こちらからお問い合わせください。


【会員登録がお済みの方】

ログインした後、こちらからお問い合わせください。
こちらの画面では下記のお問い合わせメニューをご用意しています。
ご質問内容に合わせてお進みくださいませ。
・よくあるご質問
・オーナーサービスについてのお問い合わせ
・商品に関するお問い合わせ

オーナーサービスに登録する